1:Nicolo Paganini2023.02.21(Tue)
なんでもないや/ RADWIMPS【ヴァイオリンで弾いてみた】covered by Aiという動画が話題になっています。
2:Nicolo Paganini2023.02.21(Tue)
This movie
3:Nicolo Paganini2023.02.21(Tue)
音楽のドラマを伝えるためには演奏家は役者であるべきであり、音楽を感じ、顔と身体で感情を表現しなければならない。
4:Nicolo Paganini2023.02.21(Tue)
This is description
こんばんは。Aiです🌙🎻🦋
RADWIMPSさんの”なんでもないや”を弾いてみました。
見てくださっている方はご存知かと思いますが
わたしは全ての楽曲を耳コピで弾いてます。
メロディは勿論、歌詞の語感から歌い方まで一字一句、楽器で表現したいので沢山曲を聴いて何度か歌って覚えるのですが今回この曲のこの部分↓〜君のいない世界にもなにかの意味はきっとあって、
でも君のいない世界など夏休みのない八月のよう〜ここが特に私の中でお気に入りでして、とってもエモーショナルな気分で弾いています。
そしてその後の間奏部分はRecの時にアドリブで録ったものなのでそういったところもお楽しみいただけると嬉しいです^_^
【Ai VIOLIN】
https://www.instagram.com/i_am___ai
Tweets by loves_violinお仕事のご依頼は各種SNSのDMにてお受けしております。
~supported by IKstudio~